公共交通マーケティング研究会第8回例会(オンライン)「今さら聞けない!交通事業者の公式サイト」(2021/4/28)開催記録

169名の方に参加登録、44名50口5万円)の寄付をいただきました。

ありがとうございました!


当日の様子(YouTube)


当日発表資料

イントロダクション

早稲田大学スマート社会技術融合研究機構研究院 客員准教授 井原雄人

ダウンロード
01_第8回例会_井原_イントロダクション.pdf
PDFファイル 899.9 KB

今さら聞けない!公式サイトの基礎・基本

高速バスマーケティング研究所 成定竜一

ダウンロード
02_第8回例会_成定_今さら聞けない!公式サイトの基礎・基本.pdf
PDFファイル 2.5 MB

交通事業者のウェブサイト活用戦略

株式会社オーエイチ 高橋英知

ダウンロード
03_第8回例会_高橋_交通事業者のウェブサイト活用戦略.pdf
PDFファイル 5.8 MB

公式サイトの必要性 基本コンテンツと+ α のおもてなし

公共交通利用促進ネットワーク 伊藤浩之

ダウンロード
04_第8回例会_伊藤(浩)_公式サイトの必要性.pdf
PDFファイル 4.6 MB

利用者や顧客(候補)の顔を見た情報提供

MoDip / トラフィックブレイン 諸星 賢治

ダウンロード
05_第8回例会_諸星_利用者や顧客候補の顔を見た情報提供.pdf
PDFファイル 3.7 MB

講評

名古屋大学大学院環境学研究科附属持続的共発展教育研究センター 加藤 博和 (当研究会幹事代表)

ダウンロード
06_第8回例会_加藤_講評.pdf
PDFファイル 459.9 KB

開催概要(アーカイブ)

公共交通マーケティング研究会 第8回例会「今さら聞けない!交通事業者の公式サイト」

乗客との最初の接点(出会いの場)として、コロナ禍や災害時の運行状況を提供する場として、また企業として目指す姿を社会に示したり人材採用を行ったりする場として、重要度を増す公式サイト(ホームページ)。
一方で、変化が速い分野ゆえ、あっという間に「経年劣化」が生じたり、サイト管理が属人的になりすぎ、人事異動があると管理が疎かになったりすることも多いのも確かです。
そこで、今回の例会では、ウェブサイト制作と管理の基礎的な情報を振り返ります。

■テーマ
・サイト作り
 【戦略】公式サイト制作時には「誰に向けて、何を伝えるページ」なのか明確に
 【手法】「わかりやすい、伝わりやすいページ作り」のテクニックや、SEO(検索エンジン対策)、スマホ対応、セキュリティ対策などの基礎。国内、海外の事例紹介
・サイト管理

■演題
・今さら聞けない!公式サイトの基礎・基本
  高速バスマーケティング研究所 成定竜一/株式会社オーエイチ 高橋英知
  公式サイトのコンセプト作りから実際の構築、さらには運用体制まで、基礎的なノウハウを説明します
・公式サイトの必要性 
  公共交通利用促進ネットワーク 伊藤浩之
  地元在住の常連客、入れ込み観光客などターゲット別のコンテンツの見せ方を紹介します。米国など海外事例も
・利用者や顧客候補の顔を見た情報提供
  MoDip 諸星賢治
  スマホからのアクセスが中心となる中で求められるポイントや、Google Analyticsによるアクセス解析の手法を紹介
<講評>名古屋大学 加藤博和
<進行>早稲田大学 井原雄人

■参加費
 無料
  ※ご参加(視聴)は無料ですが、当研究会の運営費用に充てるため、趣旨にご賛同いただける方は「寄付」をお願いします。
   ・寄付は、お一人当たり1,000円~
   ・例会に参加しなかった場合でも、寄付金の返金はできません
   ・領収書には「参加券(本研究会への寄付付き)」と記載されます(領収書について)。

■お申込み
 ・「チケットを申し込む」ボタンから、お1人分ずつ、お申込みください。
  寄付しない場合は「参加券(無料)」を選択。寄付いただける場合は「参加券(本研究会への寄付付き)」を選択。どちらの場合も、おひとり様分のお申込みとなります。複数人でご参加の場合、お手数ですが人数分お申込みください。
 ・「寄付付き」を選んだ場合は、寄付額(1口当たり1,000円。10口まで)を選択いただけます。
 ・後日に視聴する場合や、会社の会議室等で複数人で視聴する場合も、お手数ですがお1人分ずつお申し込みください。

■配信方法
 「Zoom」による発表や議論の様子を「YouTube」で配信します。以下のURLよりご視聴ください。(後日の視聴も可能)
 https://youtu.be/U_M7teiF5y4

■イベント概要
 ・日時  2021年4月28日(水) 14:30~17:00
 ・主催  公共交通マーケティング研究会
 ・後援  一般社団法人 日本民営鉄道協会
      公益社団法人 日本バス協会
      一般社団法人 全国ハイヤー・タクシー連合会
      一般社団法人 日本旅客船協会
      名古屋大学大学院環境学研究科持続的共発展センター